昔から 旧暦の正月を迎えると 八重山の島々では 生まれ年のお祝いをする慣わしがありますが 特に 97歳と85歳の生まれ年は盛大に行われるもので 子どもたち 孫たち 親戚中が集まって 長寿をあやかって 祝いの座を催すものです。
写真はわが家の近所のMさん宅。
夜 コンビニに出かけるところで おめでたい「祝」の文字と 三線の奏でる祝いの音が聞こえてきました。
なんだかうれしくて うれしくて ついつい携帯で…。
「私にも あやからしてくださいね。わが家のばあちゃん お母さんにもあやからしてくださいね~」と思い 祈りながら 「祝」の文字をおさめさせていただきました。
さて お祝いのこと お祝いのお家のこと お祝いの座のことなどを 私の村の方言では「ヨイスヤー」と言います。
「ヨイスヤー」と聞くだけで 泡盛 紅白のかまぼこ 昆布 三枚肉 てんぷら そして うた 三線 踊り… のあの居ても立ってもおられない雰囲気に 私は特別に胸が躍ります。
これからも いいこと おめでたいことが 重なって 巡りますように…
「どーでぃん あやかーらしたぼーんなーら…。」
コメント